岡山スバル自動車株式会社岡山スバル自動車株式会社

SHOP TOPICS

倉敷大島店

タイヤに窒素ガスって意味あるの?

投稿日:

 

フロントのTです。

 

今回はタイヤに窒素ガスを入れるメリットとデメリットについて考え、調べてみました。

 

 

メリット① 発火を防ぐ

そもそも何のために入れ始めたのか? 

もともとはレース車輌や航空機のタイヤに使い始めたらしいです。

窒素は文字通り窒息する気体です。また、空気は約80%の窒素と約20%の酸素で成り立っています。

厳しい状態で使用しているタイヤがバーストするとタイヤの中のワイヤーと地面が擦れて火花が出ることでタイヤに引火する恐れがあります。そのため空気だけだと酸素があり、しかも圧縮された酸素があるため引火を促進する可能性があり危険なため窒素を使用するようになりました。

今でもレース車輌や航空機には窒素が使われているそうです。

一般の車でも高速道路などでバーストしてしまったらこういった危険は考えられますね。

 

 

メリット② 抜けにくい

「抜けにくい」と言われますが本当なの?科学的根拠は?と私自身もあまり信じてはいませんでした。ですが調べると科学的根拠があるようです。

窒素は酸素に比べるとゴムを通り抜けにくいと科学的に証明されているようです。

このため、低圧のまま走行することでのバースト(スタンディングウェーブ現象)を防ぐ効果や走行性能の低下を防ぐ効果が期待できそうです。

また、空気を入れると大気中の水蒸気も一緒に入っています。スバルの乗用車の場合平均すると約230kPa程度が標準の空気圧となっているため水蒸気も大気圧に比べ2.3倍入っていることになります。水は温度による体積の変化が大きいため、気温やタイヤの温度によって空気圧が変化しやすくなってしまいます。

スバルはAWDを採用しているため4つのタイヤがバラバラの空気圧だと車にも悪影響を及ぼすので注意が必要です。

適正な空気圧を保持できれば走行安定性の確保や燃費を悪くしないなどのメリットが考えられます。

 

 

メリット③ 長寿命化

タイヤに使用されるゴムや金属製のホイールは、水分や酸素で酸化してしまうようです。そのため窒素を充填することでタイヤの酸化を防ぐ効果があり、腐食が進みにくいためタイヤを長持ちさせることが出来そうです。

 

 

デメリット① 費用が掛かる

当社ではタイヤ1本につき550円で充填させていただいています。空気を入れるのは無料ですが窒素は費用が掛かってしまいます。ただし、一度当店で入れていただいた車両には補充は無料で実施させていただいています。

 

 

いろいろとお伝えしましたが費用が掛かる以外はメリットの方が大きいようです。興味のある方は一度お試しいただいてみてはいかがでしょうか。お気軽に当店スタッフまでお声かけください。

あと、抜けにくいとは言いましたが、パンクなどの可能性もあるため通常通り1~2ヶ月に1度を目安にタイヤの空気圧の点検をお勧めします。

 

 

余談・・・

窒素ガスの充填方法について

 

①エアバルブを外し、今入っている空気を抜く

②300kPa位まで窒素を充填し再度抜く

③エアバルブを取り付け、規定圧まで窒素を充填する

 

といった具合です。非常にアナログな方法のため100%抜き替えが出来るわけではないことはご了承ください。ですがほぼ抜き替え出来ていると思っています。

 

 

 

ACTIVE LIFE FAIRは2月16日までです!!

 

 

 

 

お車ご検討中の方は是非この機会に倉敷大島店までお買い求めください!!

 

 

 

 

様のご来店心よりお待ちしております!