岡山スバル自動車株式会社岡山スバル自動車株式会社

SHOP TOPICS

岡山原尾島店

新型フォレスターのお話その6

投稿日:

 

皆さんこんにちは。HP担当吉永です(^o^)/

 

ついに新型フォレスターのお話もその6まで来ました(笑)

今回のテーマはこちら!!

 

「新型フォレスターの下回りに潜ってみよう」!!!

 

完全にHP担当の趣味です(笑)

スポーツカーのような走りの良さの秘密はどこにあるのか?!探ってみたいと思います(^^)

今回は少しマニアックな内容になりますが、普段は見ることができない、フォレスターの下回りをとくとご覧ください(^-^)/

 

まずはエンジンルームから。

約80%が新設計された、FB25型水平対向エンジンです。

インプレッサやXVのFB20に続いて直噴化されました。

よりきめ細かい燃焼制御ができるので、出力と燃費を両立させています(^^)/

またスバルグローバルプラットフォーム(SGP)の採用により、搭載位置も少し下がっているのではないかと思われます。先代SJ型に比べてもエンジンがより低くなっているように見えます。

 

そして下回り。

歴代フォレスターは悪路を走ることを想定してか、大きめのアンダーカバーが付いていましたが、今回も大きなアンダーカバーで覆われています。オイルを抜くドレンボルトの部分もカバーされているんですよ〜

 

フロントサスペンションです。

形式はストラット式。

従来型と違うのは、カーブでの横揺れを抑えるスタビライザーの取り付け点。

これまではロアアームに付いていましたが、SGPではストラット本体に取り付けられています。

ロアアームの形状もよりゴツくなっています。

フロント周りでは、クロスメンバーとボディを繋ぐサポートが付いています。

見た目にも効果がありそうなパーツです。フォレスターの機敏なハンドリングに寄与していることは間違いありません(^^)

そしてリヤ側です。

リヤサスペンションはダブルウィッシュボーン式です。

SGP最大の要と言っても過言ではないのがリヤのスタビライザーです。

これが従来はサブフレームに取り付けられていましたが、SGPではボディに直に取り付けられています。

これによってリヤのロール量(傾き)を大幅に低減し、安定感のあるコーナリングを実現しているのです。

リヤサスペンションのアームも取り付け位置が見直されているようで、この辺りもリヤの安定感を高めている要因だと思います。

以上、新型フォレスター下回り、足回り編でした(^ω^)

 

 

《本日のおまけ》

個人的に注文していたニュルブルクリンク24時間レース優勝記念Tシャツが届きました(≧∇≦)

HP担当はホワイトのデザインを選びました。今年のレース写真がプリントされています!

背面にはV1のロゴがあしらわれています。

そして、なんとおまけでボールペンが付いてきました!(*^^*)

これは永久保存になりそうですね(笑)

STIのグッズはどれも満足度の高い物ばかりですので、ぜひ一度入手してみて下さい!